長かった夏が終わり、ようやく秋がやってきました!
スポーツの秋、ということであおい保育園でも運動会が開催されました。
初めての運動会に緊張しながらも、大好きなお父さん・お母さんと一緒にトンネルをくぐったり、お山を越えたりの大冒険。最後はみんなで大好きな「ピカピカブー」のダンスをニコニコで踊った0歳児ほし組のお友だち。
1歳児つき組の親子競技では小さなあおむしたちが果物を沢山食べて綺麗な蝶々になり、お父さんお母さんの高い高いでひらひらと気持ち良さそうに飛んでいました。

「へい、お待ち!」とっても美味しそうなお寿司が次々完成した2歳児にじ組。障害物レースでは世界中を旅してまわり、お友だちと協力して大きなハンバーガーもお届けしてくれました。
3歳児はな組のお友だちはとってもかわいい「アロハエコモマイ」のダンスを披露してくれました。親子競技では大きな「あおい のぞみさん」と「ミャクミャク」のブロックパズルも完成しました。

4歳児そら組は、平均台・鉄棒・跳び箱のサーキットでは練習の成果をしっかりと披露し、親子競技ではきのこダンスを踊りながらの「親子でダンシング玉入れ」どちらも見どころ満載で大盛り上がりでした!
最後は、リレーに親子綱引きと白熱した勝負を繰り広げていた5歳児たいよう組。最後は自分たちでデザインした法被を着て披露した大迫力の「ソーラン節」。保育園生活最後の運動会をかっこよく締めくくってくれました。
運動会当日は体調不良でのお休みが多くどうなることかと思いましたが、当日のメンバーは少ないなか盛り上げようと頑張ってくれていました!
そして、2週間の時を経て全員が復活集結し改めて「たいよう組」はミニ運動会を開催!
保護者の方々にも保育園生活最後の運動会を見て頂くことができました!

それぞれが練習の成果を発揮し、成長した姿をたくさん見せてくれた運動会。次は12月の発表会に向けて、みんなで楽しみながら練習を重ねていきます。
また今回の運動会から、あおい保育園公式マスコットキャラクターとして「あおい のぞみさん」が初お披露目されました♪
これから様々なイベントで登場すると思いますので、お楽しみに~♪
