10月18日土曜日に
すみれ保育園の運動会を行いました🏃💨
今年のテーマは ジブリの世界!
体育館に入ると
となりのトトロのねこバス
魔女の宅急便のジジ
崖の上のポニョがみんなをお出迎え♡
可愛いまっくろくろすけもいます♪
ドキドキワクワクの運動会スタート✨
☆開会式
最初は少し緊張しながら
お話を聞いていた子どもたちも
体操の音楽が流れてくると
元気よく体操していました♪
☆0歳児よちよちレース
☆1・2歳児かけっこ
ゴールを目指して走る姿に
会場内は温かい雰囲気に包まれました♡
☆2歳児 パラバルーン
少し緊張していましたが
頑張って披露してくれました♡
猫のカチューシャをつけて
ねこになりきって登場🐾
☆サーキット
にじ組(2歳児クラス)さんは
子どもたちだけで挑戦!
寝ているトトロのお腹を上り下りしたり
まっくろくろすけを助けて
優しくお家に返してあげたりしました♪
つき組(1歳児クラス)さんは
お家の人と一緒に葉っぱのトンネルを潜ったり
収穫したとうもろこしを
ネコバスで病院まで届けたりしました
お家の人と一緒にゴール♡
☆親子競技(障害物)
お家の人と一緒に
ネットを潜ったりポニョをバケツに
戻してあげたりしながら楽しんでいました!
最後は、お家の人がほうきになって
お空を飛びながらパンを届けてゴール!!
☆保護者競技
毎年白熱する保護者競技!
今年は借り物競争です♪
スタートから真剣な保護者のみなさん
紙に書かれたお題に合ってる人を探します
会場中をサポートの先生と共に駆け回り
見つけた人と共にゴールまで全力でダッシュ!
保護者の方の意外な一面(?)も知ることができて
みなさんで会場を盛り上げてくれました♡
☆閉会式
キラキラのメダルを受けとり
嬉しそうな子ども達🥇♡
楽しい運動会でしたね😊♪