園だより
  • かんな保育園
2025.10.27

年長組のお仕事

子ども達の日常の中で、年長組の子ども達にお願いしている仕事があります。

一つは給食の配膳です。

給食室から、給食を先生と取りに行き、自分たちで一人前の給食の見本と同じくらいの量を食器に配膳します。

始めは、分量がわからない様子でしたが少しづつ配膳する量がわかってきているようです。

年長組でしか着られない割烹着を身につけるのは、お兄さん、お姉さんになった気分なのか嬉しいようですよ。

給食後は、自分たちの保育室、玄関の雑巾掛けです。自分たちの身の回りを綺麗にすることを経験する中で、綺麗は当たり前ではなく誰かが掃除をしてくれているから、綺麗なところに居られることを感じてほしいです。

棚はどうやって拭くかな…。と見ていましたが、ちゃんと物をどかして拭いてくれていました。

教えてもらったことを忠実に守る子ども達に頭が下がります。

自立に向けた、二つのお仕事をいつもやってくれている子ども達に感謝です。

子ども達は、頼むと大人よりも丁寧に教えた通りにやってくれます。

お家でも、お手伝いを頼んでみるといいですよ(#^.^#)